あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
もう2010年なんですね。
昨年は日記のネタを下書きしたまま
アップしないことが多々ありました。
今年もそんな予感がします
早いもので娘は4ヶ月になりました。
生まれてからしばらくの間は体重があまり増えず、ミルクを足す日々。
手足もほっそりして親戚が少し心配するほど。
しかし2ヶ月半頃から母乳だけで大丈夫になり、ぐんぐん体重も増加。
今では「ぷくぷく」という形容がぴったりな感じに。
特に太ももがすごい。
リングが2個できて、まるでミシュランやチョココルネのよう。
体重に対して身長の伸びが追いついてないのもミシュラン化の原因みたい。

手首が…。

すべて太もものリングです。大事な部分は写ってません。

昨年9月にお宮参りしました。娘は終始寝てました。

姫路城のすぐそばの大きな神社なのに、なぜか私達一組だけで貸し切り状態でした。

11月にじいじ&ばあばを招いて自宅ででお食い初めをしました。
鯛がグリルぎりぎりの大きさでヒヤヒヤでした。

じいじに食べさせるまねをしてもらいました。
とりあえず病気らしい病気もせず新年を迎えられ感謝感謝です。
本年もよろしくお願いします。
もう2010年なんですね。
昨年は日記のネタを下書きしたまま
アップしないことが多々ありました。
今年もそんな予感がします

早いもので娘は4ヶ月になりました。
生まれてからしばらくの間は体重があまり増えず、ミルクを足す日々。
手足もほっそりして親戚が少し心配するほど。
しかし2ヶ月半頃から母乳だけで大丈夫になり、ぐんぐん体重も増加。
今では「ぷくぷく」という形容がぴったりな感じに。
特に太ももがすごい。
リングが2個できて、まるでミシュランやチョココルネのよう。
体重に対して身長の伸びが追いついてないのもミシュラン化の原因みたい。

手首が…。

すべて太もものリングです。大事な部分は写ってません。

昨年9月にお宮参りしました。娘は終始寝てました。

姫路城のすぐそばの大きな神社なのに、なぜか私達一組だけで貸し切り状態でした。

11月にじいじ&ばあばを招いて自宅ででお食い初めをしました。
鯛がグリルぎりぎりの大きさでヒヤヒヤでした。

じいじに食べさせるまねをしてもらいました。
とりあえず病気らしい病気もせず新年を迎えられ感謝感謝です。
- 2010.01.06 Wednesday
- コドモ話
- 13:13
- comments(4)
- -
- by 福ぷく